あなたも1日で朝活ナビゲーターになれる
プレミアム朝カフェを開こう!
あなたのビジネスのベースキャンプ
行動習慣ナビゲーターや、ひとりビジネスで成功を目指す方に、特にオススメです!





100万部ベストセラー作家
【習慣の専門家】佐藤 伝
日本で初めて朝カフェを開き
毎回満席の朝カフェを主催する
佐藤伝が伝える究極のメソッド!
2001年から10年以上続いています!
朝カフェのパイオニアが直接指導!





プレミアム朝カフェとは?
独自メソッドにより
オピニオン・リーダーの交流の場所として
人生の学びの場として
月1回開催される
ワンランク上の朝カフェです。
豪華ゲストの貴重なお話、
朝の習慣や「ひとりビジネス 」の
マル秘ノウハウなどが学べます。
何のために
あなたがビジネスで成功するために、夢を実現するために、素敵な人達の交流の場が必要です。
そして、あなたがその会を主催する事により、強力なポジションが手に入ります。
頂上を目指すには、ベースキャンプが必要です!
プレミアム朝カフェは、あなたのベースキャンプとなります。
3大メリット
- ・定期的に人が集まる場を持てる
- ・主催者としてパーソナル・ブランディングができる
- ・自分の商品、サービスの販売ができる
Premium
朝カフェの売上イメージ(月1回、休日開催の場合)
- 1回の売上 5人×3,000円=15,000円
- 1年の売上 12ヶ月×15,000円=180,000円
※最初は3~5人ぐらいから始めて10人~20人の朝カフェにしていきましょう。
「朝活ナビゲーター認定講座」が、なぜそんなにスゴいのか?
定期的に人が集まる場 〈自分のベースキャンプ〉がリスクゼロで始められる!
- 月1回、自分のファンが集まる朝カフェが、あなたの活動のベースキャンプに!
会場を予約しなくても、朝のカフェで始められるから、リスクゼロでスタートできる! 自分で話さなくてもOK!ゲスト講師を呼ぶことで、自分のブランディングができる!
- 全国200名以上の行動習慣ナビゲーターがあなたの会で話してくれます!
「人前で話をするのが苦手」という方でも自分の会を持てるのが朝カフェの特徴です。 口コミで広がるから自分で集客しなくてもOK!
- 朝カフェを開催していると驚くのは、前回の参加者が、お友達を連れてきてくれること!
認定講座では、リピーターを続出させ、口コミで広がる秘訣を伝授します!
朝カフェ実践者の声

成瀬 圭珠子さん
伝ちゃんの朝カフェを見習って、2年ほど「シェアカフェ」という名前で、“朝カフェ”を催してきました。会を続けることで独自のコミュニティができ、応援し、助け合える仲間がグンと増えました。また、幅広いジャンルのゲストのお話は、初めて伺う内容が多く、毎回、自分の世界が広がります!
ミッション・ビジョン編
- プレミアム朝カフェのメソッドを用いれば、朝活はどんな人で も開催できる!朝カフェが、リスクゼロで始められる理由と、 朝カフェを続けていくメリットもお伝えします。
集客編
- プレミアム朝カフェに、人が集まってくるためにはどうすれば よいのか?大切な3つのポイントをお話しします。 そして、 そのためには、いつ(When)、どこで?(Where)、誰に向け て(Who)、どういう内容を(What)、参加費はいくらで(How much) 開催すればよいのか? 佐藤伝が12年かけてたどり着いた方法をお伝えします。
コンテンツ編
- プレミアム朝カフェの内容は? そして、ゲストスピーカーに依 頼するにはどうすればいいのか? マンネリ化せずに、毎回、 参加者に楽しんでもらうコンテンツの内容と仕組みを、公開 します!
運営編
- 質の高い朝カフェを運営するためには、ある3つのポイントを 意識する必要があります。メディアにとりあげられやすい開 催の仕方や、受付・音響・リピーターがどんどん出るマル秘 テクニックまで、大公開!佐藤伝の朝カフェで実際に使用されているツール類もご紹介いたします。
佐藤伝の朝活ナビゲーター認定講座カリキュラム
-この講座には佐藤伝の12年間の朝活のノウハウすべてが詰まっています-
ミッション・ビジョン編 | |
1 | なぜ、朝活を開催するのか? |
---|---|
2 | 朝活ナビゲーターのスピリットを象徴している言葉 |
3 | 佐藤 伝からのメッセージ |
4 | 朝活ナビゲーターとは? |
5 | 朝活ナビゲーターのミッション |
6 | 朝活ナビゲーターのヴィジョン |
7 | Mission , Vision |
8 | 朝カフェはどんな人でも出来る |
9 | 朝カフェが、リスクゼロで始められる理由 |
10 | 朝カフェを続けるメリット |
集客編 | |
1 | 集客のトリニティ |
---|---|
2 | 集客について |
3 | 5人からのスタートでよい! |
4 | 価格は?値付けについて |
5 | 参加者の男女比 |
6 | 写真の使い方 |
7 | リピートを促進するマル秘テクニック |
8 | 口コミの 80 : 20 の法則 |
9 | フォローアップが、集客につながる |
10 | Facebook の使い方 |
11 | リーフレット(チラシ)について |
12 | テーマとタイトルの付け方 |
13 | 開催場所や時間を工夫する |
14 | 申込みページについて |
15 | フィードバックシート作成法 |
16 | 紹介してくれるキーマンに何が出来るか? |
★講座では、佐藤伝の朝カフェで
実際に使用しているグッズ類を
すべてお見せいたします。
当日、実際に現物を持参するので
手にとって確かめてください!
コンテンツ編 | |
1 | コンテンツのトリニティ |
---|---|
2 | コンテンツの流れ |
3 | ゲストスピーカー |
4 | MC(司会)は重要! |
5 | アイスブレイク集 |
運営編 | |
1 | 運営のトリニティ |
---|---|
2 | コレが、朝カフェ・タイムラインだ! |
3 | 開催までのスケジュールづくり |
4 | 朝カフェ運営スケジュールの流れ |
5 | Same Time , Same Place の原則 |
6 | 開催曜日や時間について |
7 | 会場について |
8 | 講師依頼について |
9 | チームの発想 |
10 | 役割分担について |
11 | 役割分担表 |
12 | スタッフミーティングについて |
13 | 受付の仕方 |
14 | 音響について |
15 | 配布用の参加者プロフィールリスト |
16 | 朝カフェ後も貢献 |
17 | あると助かる掲示物 |
18 | 受付7つ道具 |
19 | 受付以外のツール |
20 | 講師まわり9つ道具 |
21 | ツールは、どこに入れておくとよいか |
ワークシート・チェックリスト | |
1 | これでバッチリ!朝カフェプランニングシート |
---|---|
2 | 朝カフェ運営者の持ち物チェックリスト |
3 | 始めに誰を呼ぶかを考える9マスシート |
4 | 朝カフェ運営のためのスケジュール表 |
5 | 朝カフェ会場候補地リスト |
なぜつづくのか?

- ・朝時間を活用した少人数のイベントだから
- ・人気講師を紹介する仕組みがあるから
- ・朝の59のコンテンツを利用できるから
- ・相談できるコミニティを利用できるから
佐藤 伝の
朝活ナビゲーター認定講座
第5期 <8名限定!>
詳細
- ■ 場所 ■
- 行動習慣・研究所 サテライトオフィス
新宿区新宿2-15-22 「S2ビル 8F」 - ■ アクセス ■
-
都営新宿線:「新宿3丁目駅」C7出口 徒歩3分
丸の内線:「新宿御苑駅」1番出口 徒歩3分
副都心線:「新宿3丁目駅」 徒歩6分 - ■ 日時 ■
- 2016年11月19日(土)
午前10時30分 ~ 午後5時30分 (開場・受付 10時00分)
午後1時~2時 お昼休憩
※ 進行状況により、時刻は変更になる場合がございます。 - ■ 費用 ■
- 98,000円 (消費税、テキスト代を含む総額です。)
- ■ 定員 ■
- 先着順 8名限定の募集です。お申込は今スグ!
- ■ 服装 ■
- 自由です。
- ■ 持物 ■
- 筆記用具、メモ帳など。
おかげさまで、本講座は満員御礼となりました!
